コカリナQ&A
Q.コカリナってどんな音がするのですか?
コカリナの音色は、木の音色を感じさせる優しさと
森の朝を思わせる澄んだ美しさを合わせ持っています。
↓ 実際の音色はこちらからお聴き下さい。
(黒坂黒太郎Youtubeチャンネル「コカリナ放送局」
第3回より『アメージング・グレイス』)
Q.コカリナとオカリナってどこが違うのですか?
コカリナとオカリナは、同じように底は閉じていて
開いているのは指穴だけという構造ですが
オカリナは土を素材にした土笛で
コカリナは木で作られた木笛です。
木の優しい素朴な音色を持つコカリナは
木の材質によっても音が変わり
とても魅力的な楽器です。
Q.コカリナは何の木で作られているのですか?
桜やクルミ、杉、カエデ、ケヤキなど、
他にも様々な木で作られています。
それぞれの木がもつ特性により
コカリナの音色も変わってきます。
Q.初めてでも吹けますか?
どなたでも簡単に音を出すことができます。
優しい曲でしたら数日でマスターすることもできますので
子供からお年寄りまで
幅広い世代の方が演奏しています。
Q.コカリナはお手入れは必要ですか?
コカリナは木で作られていますので
直射日光に長時間さらされたり
水につけたりすることは避けなければなりません。
長時間演奏していると唾液が詰まって
音が出にくくなってきたりします。
そのような時は、コート紙(ツルツルの紙:絵ハガキが最適)を
幅5mmほどに細長く切って
コカリナの唄口内の両側を優しく
そっと撫でるようにして水分を取って下さい。
その際、紙のカスが風道に残らないように注意が必要です。
演奏が終わった後は直射日光の当たらないところに
吊るしておくと自然に乾燥します。
Q.コカリナはどのくらいの大きさ、重さですか?
もっともオーソドックスなソプラノコカリナで
長さ約80mm、太さ26mmなので首に掛けたり
ポケットに入れてどこにでも持っていくことができます。
中にはC管バスコカリナのように
長さ約210mm、太さ65mm
(ワインボトルの胴体部分と同じ太さ)程度のコカリナや
C管コントラバスコカリナのように
一升瓶と同じくらいの大きさのコカリナまであります。
Q.コカリナは1種類だけではないのですか?
コカリナには様々な大きさのコカリナがあり
ソプラノ、アルト、バリトン、バス、コントラバスなど
それぞれ音域も異なります。
また木の素材によって音色も異なります。
Q.コカリナの指使いは難しいのですか?
すべてのコカリナは、前に4つ、後ろに2つの
合計6つの指穴しかありません。
使う指も多くの人が動かしやすい
両手の親指、人差し指、中指の計6本の指を使います。
一般的に動かしにくいとされる
薬指や小指は使いませんし、
リコーダーなどで指が届かない
小さな子どもたちでも指がしっかりと届きます。
Q.他の楽器とのコラボ演奏はできるのですか?
コカリナはピアノやギター、ハーモニカ、バイオリン、打楽器など
様々な楽器とコラボ演奏されています。
これからもっと多くの楽器とのコラボ演奏が
実現していくのではないかと楽しみにしています。
Q.コカリナはどこで購入することができますか?
コカリナのオンラインショップで
ご購入いただくことができます。
◇コカリナのオンラインショップはこちらから
お電話やメールでもコカリナのご注文ができます。
◇コカリナ楽器
メールでのご注文はこちらのアドレスへ
koca@crux.ocn.ne.jp
♪コカリナショップ(コカリナ楽器)で販売しているコカリナには
すべて「黒マーク」が刻印されています。
Q.教則本のようなものは販売されていますか?
コカリナ奏者の第一人者、黒坂黒太郎監修の
教則本&練習曲集が現在4冊、
またそのほかにもCD/DVD付きの練習曲集などもあります。
Q.コカリナはどこに行けば教えていただけるのですか?
日本コカリナ協会事務所(豊島区要町)のレッスン室で
実施しているコカリナ講座のご紹介ページはこちらです。
日本コカリナ協会までお問合せいただけましたら、
お近くのコカリナ教室やコカリナサークルなどをご紹介申し上げます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
●電話:03-6909-3383
Q.演奏会などは開催されていますか?
全国各地で演奏会が開催されています。
演奏会などの最新情報は、
「最新イベント情報」で
各月ごとにご案内しています。
Q.コカリナを長く吹いていたら、音がかすれてしまいます。
コカリナの演奏時、唾が入ってしまうと
音がカスレやすくなります。
余分な力みがあると唾が入りやすくなりますので
以下の点に気を付けて演奏してみてください。
・コカリナは軽く薄く、くわえてください
・のどやあご、肩などの余分な力みをとって
リラックスして演奏することを心掛けてください
・音がカスレてきたらコカリナを休ませて下さい
常に音がカスレた状態になってしまったら
日本コカリナ協会までご相談下さい。
アフターメンテナンスについて
コカリナの音が出にくくなった…
響きがカスレやすくなった…
などのお悩みがございましたら
日本コカリナ協会までお気軽にご相談下さい。
なお、コカリナ楽器(コカリナショップ)で
ご購入いただきましたコカリナについては
コカリナ楽器が無料で
アフターメンテナンスをしています。
コカリナ楽器(コカリナショップ)で
販売しているコカリナには
すべて「黒マーク」が刻印されています。
「黒マーク」のついたコカリナは
コカリナ製作者のみなさんによって
作られたものを黒坂黒太郎がすべて審査認定し
「黒のマーク」と「通し番号」をつけ
皆さんにご購入いただいているものです。
「黒」マークの付いたコカリナについては
コカリナ楽器にお問合せ下さい。
「黒」マークコカリナ メンテナンスの窓口
電話:03-6909-3363
公開日:
最終更新日:2024/09/06